梅シロップ2日経過
梅シロップを仕込んでから2日が経過しました。
どんな感じになったかと言いますと、、、、、、こんな感じ。
かなり水分が出ています。ビンの半分近くまでエキスが見えます。なんとなくだけど、去年より早い感じがします。梅の色も青緑から黄色に変色してきました。
まだ色むらがあるので、まだまだ。これがどんどん黄色→黄土色に変わってきます。今年はどんな味になるのかな?発酵した方が美味しいと言う人もいます。私は発酵した経験がないので、ちょっと気になる。発酵も失敗では無いと言うことで、安心して進みましょう。
帰ってきました!インテリアカテ!



にほんブログ村
どんな感じになったかと言いますと、、、、、、こんな感じ。
![]() |
送信者 2014interior |
かなり水分が出ています。ビンの半分近くまでエキスが見えます。なんとなくだけど、去年より早い感じがします。梅の色も青緑から黄色に変色してきました。
![]() |
送信者 2014interior |
まだ色むらがあるので、まだまだ。これがどんどん黄色→黄土色に変わってきます。今年はどんな味になるのかな?発酵した方が美味しいと言う人もいます。私は発酵した経験がないので、ちょっと気になる。発酵も失敗では無いと言うことで、安心して進みましょう。
- 関連記事
-
- 何をしていたのか!?9月。 (2014/09/22)
- 初の梅コニャック。 (2014/07/10)
- 梅シロップ2日経過 (2014/06/12)
- まずは3kg仕込みます。 (2014/06/10)
- 使いやすいキッチンとパン作り (2014/03/06)
帰ってきました!インテリアカテ!



にほんブログ村
Comments - 0
There are no comments yet.