リビングの何とかしたいところ
インテリア記事と言うほどのことでもないのですが、リビングでどうしようかと悩んでいるところがあります。
この一角、なんとかしたいのです。年季の入ったプラズマディスプレイ。もう我が家ではほとんど使っていません。BOSEのスピーカーも埃を被っています。もったいないな、、、と思いつつも、今の生活スタイルには無用の産物。
ここ数年、子供達の成長とともに、家族一緒に大画面でテレビを見るなんてこともめっきり少なくなってきました。それぞれ時間帯は違うし、見たいものも違う。テレビや動画は各自のPCやTV、タブレットやスマホで好きなときに好きな場所で見られます。録画機能も付いていますし、ヘッドホンで聞けばうるさくないし、互いを干渉しないで好きなことができます。わざわざ一箇所に顔を突き合わせて見るなんてことが殆ど無くなったのが現状です。ちょっと寂しい気もしますが、これも成長かな。もしかしたら、これから先数年は、我が家に大画面TVはいらないのかも!??

しかし、壊れていないだけに処分に困ります、、、、。でも使わないのよね。これがなくなれば、このコーナーももっと活用できるのにな。
マンション暮らしの我が家ではデッドスペースはひとつでも減らしたい。ゆとりを産むための、あえて空けてある空間は別ですが、無駄なものを置いておくためのスペースなんてどこにもありません。なんせ収納も少なく、狭く限られた空間なのですから。
どうしたものか、、、、悩みどころです。そうして数年が経過しているので、断捨離のプロならとっくにすっぱりと処分してるところなのでしょうね。
さて、夫くんよ、どうする??
帰ってきました!インテリアカテ!



にほんブログ村
この一角、なんとかしたいのです。年季の入ったプラズマディスプレイ。もう我が家ではほとんど使っていません。BOSEのスピーカーも埃を被っています。もったいないな、、、と思いつつも、今の生活スタイルには無用の産物。
ここ数年、子供達の成長とともに、家族一緒に大画面でテレビを見るなんてこともめっきり少なくなってきました。それぞれ時間帯は違うし、見たいものも違う。テレビや動画は各自のPCやTV、タブレットやスマホで好きなときに好きな場所で見られます。録画機能も付いていますし、ヘッドホンで聞けばうるさくないし、互いを干渉しないで好きなことができます。わざわざ一箇所に顔を突き合わせて見るなんてことが殆ど無くなったのが現状です。ちょっと寂しい気もしますが、これも成長かな。もしかしたら、これから先数年は、我が家に大画面TVはいらないのかも!??

しかし、壊れていないだけに処分に困ります、、、、。でも使わないのよね。これがなくなれば、このコーナーももっと活用できるのにな。
マンション暮らしの我が家ではデッドスペースはひとつでも減らしたい。ゆとりを産むための、あえて空けてある空間は別ですが、無駄なものを置いておくためのスペースなんてどこにもありません。なんせ収納も少なく、狭く限られた空間なのですから。
どうしたものか、、、、悩みどころです。そうして数年が経過しているので、断捨離のプロならとっくにすっぱりと処分してるところなのでしょうね。
さて、夫くんよ、どうする??
- 関連記事
-
- リビングダイニングに冬のカーテンを (2016/11/07)
- リビングの冬仕度、ラグを敷く (2016/10/21)
- リビングの何とかしたいところ (2016/10/18)
- 雨とリビングとお休み (2016/10/17)
- 久しぶりにインテリアネタ (2016/05/16)
帰ってきました!インテリアカテ!



にほんブログ村
Comments - 0
There are no comments yet.