「加水100%チャバタ」動画を、You Tubeに公開しました。
またまた投稿が遅くなりましたが、先日、「加水100%チャバタ」動画を、You Tubeに公開しました。
加水100とは、粉100に対して水100で仕込む高加水パンです。今回はハードパンのチャバタ。

この動画の見どころは、毎日がパンチャンネルでは初出しの「保存容器を使って仕込む(生地作り)方法」です。保存容器とスケッパーで生地を作ります。とても簡単な方法です。

そして、誰にでも扱いやすいような生地にしています。高加水なのに成形出来るレベルの生地で驚きですよ^^
他にも、あちこちにパン作りのヒントやエッセンスを散りばめています。
他人が作るパン作りって中々見る機会がないと思います。パン作りの哲学や信念って人それぞれ、そして作り方も人それぞれ。覗いてみたい方、ぜひご覧くださいね^^
私は皆さんの作るパン作り、最初から最後までじっくり見たいです。どのような環境でどのように作るのか?そのパンをどうして作ろうと思ったのか?なぜその製法、工程にしたのか?沢山あるレシピからなぜそれを選んだのか??なぜその道具を使うのか?などなど、、、、そこには皆さんの思いがいっぱい詰め込まれていると思います。パン作りと共にとても興味があります。
さて、話は反れましたが、この機会に高加水パンにチャレンジしてみて下さいね!
因みに、私のチャバタは全くチャバタらしからぬ姿をしています。加水100でも窯伸びするし、クープは割れるし(笑)扁平なスリッパとは程遠い姿です。一度イタリアの本場のチャバタを食べてみたいものです。(老後は世界中のパンを食べ歩きするのが夢!その時が来たらレポートしますね^^)
You Tube動画はこちらです。
チャネル登録もお待ちしております^^
***********************************************************
インスタはこちらです。https://www.instagram.com/x2.yuri/?hl=ja
You Tube「毎日がパンチャンネル」はこちらです。
https://www.youtube.com/channel/UCwNI7ZByP1poWQxBhBGFAyQ
*************************************************************
面白かったらCLICKお願いします^^


コメントは拍手ボタンから出来ます^^
加水100とは、粉100に対して水100で仕込む高加水パンです。今回はハードパンのチャバタ。

この動画の見どころは、毎日がパンチャンネルでは初出しの「保存容器を使って仕込む(生地作り)方法」です。保存容器とスケッパーで生地を作ります。とても簡単な方法です。

そして、誰にでも扱いやすいような生地にしています。高加水なのに成形出来るレベルの生地で驚きですよ^^
他にも、あちこちにパン作りのヒントやエッセンスを散りばめています。
他人が作るパン作りって中々見る機会がないと思います。パン作りの哲学や信念って人それぞれ、そして作り方も人それぞれ。覗いてみたい方、ぜひご覧くださいね^^
私は皆さんの作るパン作り、最初から最後までじっくり見たいです。どのような環境でどのように作るのか?そのパンをどうして作ろうと思ったのか?なぜその製法、工程にしたのか?沢山あるレシピからなぜそれを選んだのか??なぜその道具を使うのか?などなど、、、、そこには皆さんの思いがいっぱい詰め込まれていると思います。パン作りと共にとても興味があります。
さて、話は反れましたが、この機会に高加水パンにチャレンジしてみて下さいね!
因みに、私のチャバタは全くチャバタらしからぬ姿をしています。加水100でも窯伸びするし、クープは割れるし(笑)扁平なスリッパとは程遠い姿です。一度イタリアの本場のチャバタを食べてみたいものです。(老後は世界中のパンを食べ歩きするのが夢!その時が来たらレポートしますね^^)
You Tube動画はこちらです。
チャネル登録もお待ちしております^^
***********************************************************
インスタはこちらです。https://www.instagram.com/x2.yuri/?hl=ja
You Tube「毎日がパンチャンネル」はこちらです。
https://www.youtube.com/channel/UCwNI7ZByP1poWQxBhBGFAyQ
*************************************************************
面白かったらCLICKお願いします^^


コメントは拍手ボタンから出来ます^^
- 関連記事
-
-
Vlog「キッチンスタジオに活動拠点を移します」動画をYou Tubeに公開しました。 2022/07/05
-
Vlog「最近焼いたパンvol.7」動画をYou Tubeに公開しました。 2022/07/02
-
COSORI ノンフライヤーで作るパン第三弾!「ポテトサラダパン」動画をYou Tubeに公開しました。 2022/06/29
-
COSORI ノンフライヤーで作るパン第二弾!「ダブルチーズのちぎりパン」動画をYou Tubeに公開しました。 2022/06/22
-
驚き!簡単!COSORI ノンフライヤーで作る「お花のちぎりパン」動画をYou Tubeに公開しました。 2022/06/21
-
Vlog「最近焼いたパンvol.5」動画を、You Tubeに公開しました。 2022/05/30
-
「私が愛用しているパン作り道具10選!」動画を、You Tubeに公開しました。 2022/05/25
-
「加水100%チャバタ」動画を、You Tubeに公開しました。 2022/05/22
-
Vlog「最近焼いたパンvol.4」動画を、You Tubeに公開しました。 2022/04/19
-
自家製酵母「ルヴァン酵母 / レーズン酵母 / 2種類の酵母で作るライ麦入りカンパーニュ」動画をYou Tubeに公開しました。 2022/04/14
-
自家製レーズン酵母で作る「加水78%のしっとりふわふわ食パン」動画を、You Tubeに公開しました。 2022/04/09
-
自家製レーズン酵母で作る「オリーブのカンパーニュ」動画を、You Tubeに公開しました。 2022/04/03
-
「塩パン」の作り方動画を、You Tubeに公開しました。 2022/03/19
-
成形テクニック「クープ入れ/包丁でクープを入れる方法」動画をYou Tubeに公開しました。 2022/02/09
-
成形テクニック「マーブル模様 / 一番簡単に入れる方法」動画をYou Tubeに公開しました 2022/02/09
-